【HYIP】HYIPマイルール・心得

自分流のHYIP取り組みルールとか戒めとか

やっていく上で痛感したこと、学んだこと、を忘れないように書き溜めておきます。

  • 運用開始から28日以上経過するまで手を出さない(なるべく)

    HYIP寿命の記事にも書いた通り、HYIPの平均寿命はたったの28日。
    月に300〜500個誕生するハイプのうち1ヶ月間生き残るのは3分の1と言われているので、どんなに良さそうなHYIPプログラムを見つけても最低1ヶ月は我慢して様子見しておきたい。

  • HYIP Monitor(ハイプモニター)を信用しない

    紹介者をいっぱい出してくれるユーザーには詐欺ハイプ(SCAM)も最後まで出金を続けることが多い。
    さらにSCAMが確定しているプログラムを延々と良案件として紹介しているモニターもいっぱいあるのでモニターサイトの評価や出金ステータスは信用しすぎないようにしたい。

  • 余剰資金で楽しむ

    HYIPは投資というよりはギャンブル。
    いつ無くなっても痛くも痒くもない額で、ゲームだと思って楽しむ程度がいい。

  • こまめに出金する

    満期を過ぎないと出金できないプログラムを除いて、基本的にはほぼ毎日出金する。
    いつ消えて無くなるか、出金停止になるか分からないので、数ドルでも確実に利益確定させたい。
    毎日ログインして出金作業をすることで、プログラムの不審な動向にも早く気付けるようになる。

  • 入金・出金はしっかり記録しておく

    複数のHYIP案件に手を出し始めると、全部でいくら出資しているのか、トータルでどれだけの利益が出ているのか分からなくなってくる。
    HYIPは高利回りなので、やっているうちに感覚が麻痺しやすいのでしっかり記録して自制しないと歯止めが効かなくなる。

  • パスワードは統一せずに保管

    沢山のハイププログラムに手を出し始めると大変なのがアカウント管理。
    面倒でも絶対にパスワードは同じものを使いまわさずに、ノート等に書き留めて保管しておくべし。

  • 気になったらまず登録

    HYIPサイトは誰でも見れるページと、会員登録した人だけが見れるページがある。
    そのハイプに興味を持ったらまずは登録してみてサイトの隅々まで見て回るべき。
    良いプログラムほど定期的にニュースレター等を配信してくれる。

  • SCAMと同じテンプレートのハイプには手を出さない

    SCAMサイト(詐欺)と全く同じサイトテンプレートを使っているHYIPは当然避けるべき。

  • LAST DEPOSITの更新を確認する

    最近のハイプサイトはLAST INVEST(最近の投資)とLAST DEPOSIT(最近の出金)を一覧で表示している事が多い。
    ユーザー名と出金額が載っているので、何度か時間をあけてサイトを訪れ、しっかり情報が更新されているか確認する。

  • TwitterやFacebookアカウントをチェックする

    ほとんどのハイプは専用のTwitterアカウントやFacebookページを用意している。
    SCAMハイプの場合は、実際にアカウントは存在はしていても最初の数投稿だけで更新が全くされていないことが多いので要確認!

  • ひとつに高額をつっこまない

    少額を複数のHYIPに分散してリスク分散。
    高額入れてSCAMに捕まると「取り返そう!」としてドツボにはまるので熱くならないように少額で留めておく。

  • Payzaが使えるところを狙う

    オンラインウォレットのPayzaはPerfectMoneyやPayeerやBitcoinウォレットより審査が厳しい。
    法人で使用している所も多いし、何よりPayzaはユーザーがクレーム申請すれば、支払い元の調査を行ってくれる(お金が戻ってくるわけではない)。
    というわけでPayzaを入出金手段として用意しているHYIPはそれだけでプラス10ポイントあげたいくらい。(個人的意見)
    他のウォレットを使っている人への出金が止まってもPayzaユーザーには出金が続いたりすることもあるらしい。(参考元

    私のブログ内で紹介しているHYIPのうち、Payzaに対応しているものには  このPayzaロゴマークを入出金手段欄に書いているので参考にどうぞ。

    ※2017年末ごろからこの神話は崩れつつある気もします。

  • アカウントロック解除費用は絶対払わない

    私はまだ出くわしたことがないけど、Scamハイプの中には出金停止後に「$20払えば口座凍結が解除されます」といったようなことを言ってくるところがあるらしい。
    当然そんなお金払っても凍結は解除されないし完全なスキャムハイプなので絶対に払わないように。
    投資してしまったお金はきっぱりサッパリ忘れ去ろう。

  • 登記証明書で安心しない

    HYIPサイトのトップページにはだいたいその会社の登記証明書が堂々と載せてある。
    United Kingdom(イギリス)で取得しているものが大半で、おそらく書類そのものは本物だ。
    だけどそれが本物だからといって、何の安心材料にもならない。
    国によっても難易度が異なるだろうけど、イギリスでこのドキュメントを取得するのは至って簡単で、ある程度行動力のある人なら誰でもオンラインで取得できてしまうモノ。

※ハイプは、超ハイリスク・ハイリターンのギャンブル性が高い投資です。
それを十分に理解した上で、自己責任で投資して下さい。
当ブログで紹介する投資プログラムで損失が発生しても、一切の責任を取りかねますので、ご了承ください。

※紹介バナー・リンクから登録すると、紹介者ID欄に私のIDが自動的に入ります。
別の紹介者IDを使用したい方、または空白で登録したい方は、サイト表示後にURLのドメイン後部(スラッシュ/より後ろ)を削除して再表示させて登録してください。

最近の私の出金(着金)履歴

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter (HYIP呟き垢)

これ書いている人

大学留学(米)、ワーキングホリデー(豪)、バックパッカー(東南アジア)、ツアー添乗員(国内)などの経験を色々経てきた結果、数ヶ月単位の長期旅行じゃないと物足りなくなり、定期的に旅行のために会社を辞めるのがデフォルトのライフスタイルに。
とは言え、そんなに頻繁に無職になるのは生きにくいので、『脱!時給・雇われの自分』を目指してアフィリやHYIPに手を出した人。(⇨目標達成して毎日のんびりライフ満喫中)
➡︎もっと詳しく読む

ページ上部へ戻る